コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

じん歯科・まや矯正歯科クリニック(矯正部門)

  • ホーム
  • 担当医の想い
  • 矯正治療について
    • 矯正治療の種類
    • 矯正治療の流れ
    • 治療費について
    • 矯正治療の一般的なリスク
  • 治療例紹介
    • 治療例_叢生(がたがた)
    • 治療例_上顎前突(出っ歯)
    • 治療例_下顎前突(受け口)
    • 治療例_開咬
    • 治療例_埋伏歯
  • 医院/担当医紹介
  • 求人情報_歯科衛生士・歯科技工士
    • スタッフインタビュー

じん歯科・まや矯正歯科クリニック(矯正部門)院長ブログ

  1. HOME
  2. じん歯科・まや矯正歯科クリニック(矯正部門)院長ブログ
吹奏楽_矯正
2018年3月1日 / 最終更新日 : 2018年3月1日 tama13011531 ブログ

吹奏楽部なんですが、、、

こんにちは! 岡山県岡山市南区妹尾で矯正をしている、まや矯正歯科クリニックの秦泉寺麻耶です。 オリンピックが終わりましたね。 フィギュアはもちろんですが、今年はほんとにどの種目も思わず食い入るようにみてしまいました笑 特 […]

歯が埋まっている
2018年2月22日 / 最終更新日 : 2018年3月2日 tama13011531 ブログ

埋まっている歯をどうする?

こんにちは! 岡山県岡山市南区妹尾で矯正をしている、まや矯正歯科クリニックの秦泉寺麻耶です。 埋伏歯 今日は、大人の歯が埋まってしまって出てこない場合にどうするのか?というお話です。 歯が埋まって出てこない歯のことを埋伏 […]

2018年2月15日 / 最終更新日 : 2018年3月10日 tama13011531 ブログ

冬季オリンピック

こんにちは! 岡山県岡山市南区妹尾で矯正をしている、まや矯正歯科クリニックの秦泉寺麻耶です。 冬季オリンピック 冬季オリンピックが開催されていますね。 先週日曜日、神戸市の御影のほうに行っていました。 ここは高校卒業後に […]

インプラント矯正
2018年2月13日 / 最終更新日 : 2018年2月16日 tama13011531 ブログ

矯正治療の新しい選択肢?:iStation

こんにちは! 岡山県岡山市南区妹尾で矯正をしている、まや矯正歯科クリニックの秦泉寺麻耶です。 iStation 昨日、東京の御茶ノ水でセミナーに参加してきました。 iStationという、新しい矯正装置のセミナーです。 […]

カフェスペース
2018年2月8日 / 最終更新日 : 2018年2月10日 tama13011531 ブログ

歯科医院ですが、ちょっとしたカフェスペース作りました

こんにちは! 岡山県岡山市南区妹尾で矯正をしている、まや矯正歯科クリニックの秦泉寺麻耶です。 カフェスペース まだまだ寒い日が続きますね(/ω\) 私は寒いのが大嫌いなので、ものすごい厚着をしていて、前の医院ではよくスタ […]

節分
2018年2月5日 / 最終更新日 : 2018年2月10日 tama13011531 ブログ

節分

こんにちは! 岡山県岡山市南区妹尾で矯正をしている、まや矯正歯科クリニックの秦泉寺麻耶です。 節分の出来事 先週土曜日は節分でしたね。 節分といえば豆まきと巻きずしのまるかぶりです。 今年は私もじん歯科院長と一緒に恵方を […]

Ⅱ期治療
2018年1月30日 / 最終更新日 : 2018年2月10日 tama13011531 ブログ

矯正治療を始める年齢と装置の種類

こんにちは! 岡山県岡山市南区妹尾で矯正をしている、まや矯正歯科クリニックの秦泉寺麻耶です。 今回は、当院で行っている治療に関してのお話です。 矯正治療を始める年齢と装置の種類 当院では、子供さんから大人の方まで幅広い年 […]

マスコットうさぎ
2018年1月27日 / 最終更新日 : 2018年2月10日 tama13011531 ブログ

矯正歯科認定医とは?

こんにちは! 岡山県岡山市南区妹尾で矯正をしている、まや矯正歯科クリニックの秦泉寺麻耶です。 今日は、矯正の認定医に関してお話しします。 矯正歯科の認定医制度 矯正治療をしている医院が最近増えてきました。そのため、どこを […]

一般歯科と矯正歯科のコラボレーション
2018年1月23日 / 最終更新日 : 2018年2月10日 tama13011531 ブログ

医院について

こんにちは(^^) 前回、矯正に関してのお話をしていくと書きましたが、今日は当院に関して少しお話したいと思います。 一般歯科と矯正歯科 まや矯正歯科クリニックは妹尾医療モールの中のじん歯科医院の中にあります。 医院の名前 […]

まや先生イラスト
2018年1月16日 / 最終更新日 : 2018年2月10日 tama13011531 ブログ

初めまして!

はじめまして、岡山市南区妹尾にあります、まや矯正歯科クリニックの秦泉寺(じんぜんじ)まやです☺ ブログを始める前に 早速ですが、皆さんは矯正と聞くとどんなことを思い浮かべるでしょうか? 最近では芸能人も多く […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 7
  • ページ 8
予約ページバナー
歯科衛生士募集中バナー

最近の投稿

矯正歯科を受診する際の医院の選び方

2021年7月8日

お口の筋肉、うまく使えていますか?

2021年2月8日

歯科医院での感染対策

2020年5月2日

矯正治療中のトラブルについて

2020年4月6日
きりん

きりんができました!

2020年3月13日
肉タワー

肉タワー

2020年2月18日
シカ

★あけましておめでとうございます★

2020年1月16日
今年の漢字は

矯正治療に保険が効く場合とは?

2019年12月23日
笑気麻酔

笑気麻酔

2019年11月18日
受付②

今年もハロウィン!(11/18更新)

2019年10月29日

カテゴリー

  • ブログ

アーカイブ

  • 2021年7月
  • 2021年2月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
大人の歯列矯正
ホワイトニングサイドバナー

問診票ダウンロード

よくある質問_バナー

ブログバナー

診療日カレンダー

白…全日診療日

青…午前・もしくは午後半日

ピンク…休診日

お電話でのご予約は、
一般歯科診療時間内受付可能です。

じん歯科・まや矯正歯科クリニック電話受付時間:
9:00~19:00(火曜日20時、土曜日18時まで)
休診日:日・祝・水 (祝日のある週は診療)

*じん歯科・まや矯正歯科クリニックHPよりインターネット予約可能です。当日、前日のご予約は直接お電話下さい。

じん歯科(一般歯科部門)リンクバナー

矯正専用:LINE@始めました!

 

お友達登録頂けますと、こちらからご予約、問合せなどお気軽にして頂けます。

一般歯科の内容でのご予約・お問い合わせには対応していませんので、ご了承ください。詰め物が外れたなどの場合はweb予約もしくは直接医院にご連絡をお願いいたします。

まや矯正歯科クリニックLINE@

友だち追加

Instagram始めました!

jinshika-mayakhousei_Instagram

じん歯科・まや矯正歯科クリニックのInstagram始めました!お気軽にフォローしてくださいね♪

  • ホーム
  • 担当医の想い
  • 矯正治療について
  • 治療例紹介
  • 医院/担当医紹介
  • 求人情報_歯科衛生士・歯科技工士

Copyright © じん歯科・まや矯正歯科クリニック(矯正部門) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU

お気軽にお問い合わせください。086-259-4618受付時間 9:00-13:00/15:00-19:00 休診日:日・祝・水(祝日のある週は診療)

  • ホーム
  • 担当医の想い
  • 矯正治療について
    • 矯正治療の種類
    • 矯正治療の流れ
    • 治療費について
    • 矯正治療の一般的なリスク
  • 治療例紹介
    • 治療例_叢生(がたがた)
    • 治療例_上顎前突(出っ歯)
    • 治療例_下顎前突(受け口)
    • 治療例_開咬
    • 治療例_埋伏歯
  • 医院/担当医紹介
  • 求人情報_歯科衛生士・歯科技工士
    • スタッフインタビュー